ビジネスの基礎を学ぼう

無料で1からビジネスを学びたいあなたへ

財務内容評価法

財務内容評価法

 

貸倒懸念債権(貸し倒れるかもしれない債権)

 

 

破産更生債権(相手会社の経営が破たんした債権)

 

の貸倒の見積りの際に用いられます。

 

財務内容評価法は、債権の額から担保の額を引いて、残りを貸倒見積高とする方法です。

相手の会社がお金を返してくれなさそうなときに、もらえるお金は担保の分だけという考え方です。

 

では、問題をみていきましょう。

 

Q1.貸倒懸念債権に区分された売掛金¥600,000について、貸倒見積高を財務内容評価法によって算定する。ただし、得意先から営業保証金として¥250,000の現金を受け入れている。また、貸倒見積率は20%である。

 

A.(600,000-250,000)×0.2=70,000

 

債権(売掛金)が¥600,000

担保(営業保証金)が¥250,000

貸倒見積率が20%

となっているため上記のような計算式となり、貸倒見積高は¥70,000となります。

 

Q2.破産更生債権等に区分された売掛金および貸付金¥1,800,000について、貸倒見積高を、財務内容評価法によって算定する。なお、担保として処分見込額¥1,500,000の土地の提供を受けている。

 

A.1,800,000-1,500,000=300,000

 

債権(売掛金と貸付金)が¥1,800,000

担保(土地)が¥1,500,000

となっているため上記のような計算式となり、貸倒見積高は¥1,500,000となります。